2009年12月26日

注文住宅スケジュール

一般的なケースでお客様との出会い~ご入居までのながれをご説明いたします。

sukejyu-ru1.JPG
住まいのご相談

マイホーム作りの始まりです。

住まいのことなら、

何でもご相談下さい!









sukejyu-ru2.JPG
敷地の調査

敷地の条件次第で、どんな

家が建てられるかが変わり

ます。












sukejyu-ru3.JPG
ヒアリング

プランや資金計画について

のご要望をお聞きします。












sukejyu-ru4.JPG
ご提案

お聞きしたご要望を、プラン

図や資金計画書でご提案し

ます。












sukejyu-ru5.JPG
基本設計申込み

当社が家づくりのパートナー

として相応しいとご判断いた

だければ、基本設計のお申

込みをいただきます。












sukejyu-ru6.JPG
地盤調査

建築現場の地盤に問題

がないかを、しっかりと調

査します。












sukejyu-ru7.JPG
詳細打合わせ

プランや資金計画に問題が

ないか、詳細にお打ち合せ

をします。














sukejyu-ru7.1.JPG
見積書提出

詳細が決まると、決定プラン

とお見積書を提出します。














sukejyu-ru7.2.JPG
ご契約

当社が、家づくりのパートナー

として相応しいか最終判断して

下さい。ここからが、家づくり

の本当のスタートです。












sukejyu-ru7.2.JPG
融資申込み

金融機関で、融資の手続き

をします。












sukejyu-ru8.JPG
詳細費用打ち合わせ

外部や設備・内装の詳細

を決定していきます。
















sukejyu-ru10.JPG
確認申請提出

役所に必要書類を提出し

建築確認を申請します。












sukejyu-ru11.JPG
最終仕様決定

建物に関しての最終の仕様

を決定します。














sukejyu-ru12.JPG
追加変更契約

最終仕様の決定で、変更が

あった場合には、追加変更

契約をしていただきます。














sukejyu-ru13.JPG
着工前確認

工事に入る前に、全ての

確認をしていただきます。
















sukejyu-ru14.JPG
資材発注

各種メーカーに、住宅

資材の発注を始めます。












sukejyu-ru16.JPG
地鎮祭

工事に入る前に、お祈りや

お清めをします。












sukejyu-ru17.JPG
着工

工事が始まります。

まずは、基礎工事から作って

いきます。












sukejyu-ru18.JPG
上棟

住宅の骨組みを組み立て

ます。上棟式などを行うこと

もあります。












sukejyu-ru19.JPG
完成

ついに、夢のマイホームが完

成します。建物の最終確認も

していただきます。












sukejyu-ru20.JPG
お引渡し

ご精算の終了と一緒に、鍵を

お渡しします。












sukejyu-ru21.JPG
ご入居

ぴかぴかのマイホームでの

生活が始まります。

ご入居の際には、家族揃って

記念写真を撮りましょう!

2009年3月 9日

クルスのエコ住宅

なぜEco住宅を造ろうと思ったか・・・。
今もなお、地球環境の悪化は、深刻な問題となっており、住宅においても環境問題への取り組みが行われています。その一つが『Eco住宅』です。




クルスのEco住宅とは・・・。
環境への配慮と言ってもその方法は様々ですが、クルスが考える『Eco住宅』とは、エコ建材や省エネ設備・システムなどのエコ商品をただ多く詰め込んだ住宅ではなく、生活のステージとなる地球の環境と、そこに住まう人に適した「エコプラン」をご提案する事だと考えます。




クルスのEco住宅 『風流-furyu-』『その土地の気候風土に適した家造り』
山口県は日照時間が長く、比較的温暖な地域である為、与えられた敷地や家族形態なの条件の下で、機械設備を使わずに自然エネルギー(自然風や日射)を設計上の工夫などにより出来るだけ取り入れ、居住性や利便性を向上させつつ居住時のエネルギー消費量(CO2排出量)を減らす事が可能な家造りをご提案します。




クルスのEco住宅 『風流-furyu-』『小さく建てて広く住む』
設計上の工夫によって、家族構成の変化や部屋の用途変更などにも対応できる様な間取りを考え、廊下や間仕切りを無くし使い勝手の良いプランにして極力床面積を小さく資源の無駄遣いを抑える。小さくした分のお金は自分達のこだわりの部分に使う事によって比較的小さな面積でも広く使えて満足度の高い家造りが可能です。

知って得する魔法の「小冊子」無料プレゼント「成功」した人だけが知っている
家づくりのポイント
小冊子詳しくはこちら

知って得する魔法の「小冊子」無料プレゼント

メニュー